中山みずほ 世田谷区議会議員(立憲民主党)
toggle navigation
Follow @nakayamamizuho
HOME
ご挨拶
プロフィール
新着情報 SNS
中山みずほの政策
議会中継
みずたま通信
応援メッセージ
メディア掲載
個人寄付のお願い
後援会について
お問い合わせ
HOME
議会中継
議会中継
令和2年決算特別委員会 10月6日 福祉保健委員会所管質疑
1. 地域子育て支援コーディネーターの予算拡充について 2. 困窮家庭の支援について 3. コロナ禍における障害児施設の経営支援について
令和2年決算特別委員会 10月5日 区民生活委員会所管質疑
1.「せたがや気候非常事態宣言」とその具体的な取り組みについて 2. 産業振興基本条例改正でのエシカル消費について 3. 産業政策における具体的施策の検討について(観光アプリ「せたがや ぶらっと」とこれから始まる「せたがやPAY」のこと) 4. コロナ禍におけるDV被害者施策について
令和2年決算特別委員会 10月1日 企画総務委員会所管質疑
1. 92万人都市の広報のあり方について 2. 世田谷区のデジタルトランスフォーメーションについて 3. 区職員の女性管理職比率の課題について
令和2年第3回定例会 9月17日 本会議 一般質問
1.コロナ対策や自然災害対応における広報機能の強化について 2.世帯主中心の行政手続の問題点について 3.クラウドサービスを活用する際の選定基準とリスクについて
令和2年第2回定例会 6月12日 本会議 一般質問
1.コロナ禍における支援対象者増加への対応と情報提供のあり方について 2.行政サービスや学校現場のICT活用について 3.「新しい生活様式」を見据えた個人情報保護条例のあり方について
令和2年予算特別委員会 3月17日 文教委員会所管質疑
令和2年予算特別委員会 3月12日 福祉保健委員会所管質疑
令和2年予算特別委員会 3月6日 企画総務委員会所管質疑
令和2年第1回定例会 2月20日 本会議 一般質問
1.不登校児童生徒のための対策について 2.過密な状況が続く新BOP学童クラブのあり方について
令和元年第4回定例会 11月28日 本会議 一般質問
1.防災会議への災害弱者の参加について 2.地域防災計画における非常勤職員の扱いについて 3.地区防災計画の改定について 4.災害対策における広域連携について 5.区立小中学校における防災教育の強化について
令和元年決算特別委員会 10月10日 文教委員会所管質疑
令和元年決算特別委員会 10月7日 福祉保健委員会所管質疑
令和元年決算特別委員会 10月4日 区民生活委員会所管質疑
令和元年第3回定例会 9月18日 本会議 一般質問
1.区施設及び関連施設におけるグリホサート等の除草剤の利用実態について 2.「保育のごあんない」のより一層の改善について 3.地域社会における認知症に関する知識共有のあり方について
令和元年第2回定例会 6月14日 本会議 一般質問
1.世田谷の子育て支援について 2.世田谷の保育について 3.世田谷区におけるSDGsの取り組みについて