中山みずほの
政策
-
教育
- 国連「子どもの権利条約」を学校教育、乳幼児教育、福祉に具体的に活かしていきます。
- 個人の権利、多様性の価値、社会参加・政治参加などを学ぶ「シチズンシップ教育」を進めます。
- 教員をサポートする制度・仕組みをつくります。
- 学校給食の有機化を推進します。
-
環境
- 気候危機対策を推進し、世田谷を環境先進自治体にするための具体的な提案をします。
- 脱原発を推進し、再生可能エネルギーを生かした暮らしの取組みを広げます。
- 緑地、畑、公園、並木、花壇、水辺など現在あるみどりを守り、増やし、「世田谷みどり33」の達成に向けた施策を推進します。
- 世田谷からエシカルなまちづくりを進めます。
-
ジェンダー
- 女性(男性)自身が選択する「社会生活」、「子どもとの生活」、「多様な働き方」、「働きがい」の実現を後押しする制度を作ります。
- 区職員の女性管理職、審議会委員、議員など、意思決定に携わる女性の比率を高めることを推進します。
- LGBTQへの理解を深め、ジェンダーにとらわれない世田谷をつくります。
-
DX推進
- デジタル化の推進により、区民視点での行政サービスを再構築していきます。
- 区民のみなさまが地域活動に参加する機会や、役所の政策策定プロセスにも参加できる仕組みをデジタル化により実現させていきます。
- 誰一人取り残さないDX推進を目標とし、苦手な方に向けてのデジタルデバイト対策も進めます。
-
まちづくり
- 区が掲げる「参加と協働」を推進し、地域活動の活性化と多様なコミュニティづくりを支援します。
- 「住民自治」を大切にし、子どもから大人まで自分たちのまちづくりに関与できる仕組みを提言します。
- 防災視点における地域との関わり、顔の見える関係を大切にするまちづくり施策を推進します。
-
地域経済
- 社会経済環境の激変、急速なデジタル化、SDGsの広がりなどを踏まえた、新しい地域経済を推進します。
- 社会課題解決のために、地域のソーシャルビジネスとの連携をはかり、公共サービスのさらなる充実をはかります。
- コロナ禍、経営の苦しい個店や中小企業の業態転換に向けた支援を拡充させます。